国内:意匠
意匠出願戦略について
今、デザインが注目されています。意匠は、その“デザイン”を保護する知的財産権の一つです。
意匠の出願作業自体は、特許に比べ容易ですので、創作者ご自身が行うこともできます。
しかしながら、効果的に意匠網を構築するには、工夫が必要です。物品の機能から見たデザインの可能性、協業のデザインの動向、意匠の類否の判断基準、各出願態様(部分、関連等)のメリット/デメリットなどを考慮した出願戦略が必要です。IATには、そのノウハウがあります。
事例
IATは、ネットで話題になったコネクタの意匠を担当しました。栗原潔氏(弁理士 ITコンサルタント 金沢工業大学客員教授)の記事に紹介されています。
<メディア情報(関連記事)> 詳しくはこちら
アップルなどの他社の意匠出願、特許出願を調べて、お客様とともに出願戦略を構築しました。また審査官と何度も面接し、お客様が納得のいく態様で権利化を勝ち取ることができました。